キムはタイやカンボジアの打弦楽器です。
3本の弦が1セットになっていて、14コースあり、弦をスティックで叩く打弦楽器です。
中国から入ってきた楽器で、古典楽器としてタイ国内における人気は非常に高く、タイ伝統楽器の中では、生産量が最も多い楽器のひとつとなっています。
何にもたとえようのない典雅な音色は、一度聴くと忘れられないものがあります。
タイ国内のホテルのロビーやレストランなどでの演奏を耳にすることが多く、日本人にとっても最もなじみがあるタイ伝統楽器と言えます。
★新品のキムですが、弾きこなしてある本格的な、美しい音色のキムです。
発送時にチューニング致しますが、輸送中に多少変わるかもしれません。
演奏時にはチューニングが必要です。
付属品 チューナー
替えの弦
バチ2本
キムコピーCD
キムカセットテープ
ソフトカバーケース
#タイ楽器キム
#タイ伝統楽器
#タイ民族楽器
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##その他