暈しのやわらかな彩りに伝統の技が重なる……
曽根武勇の落款が入った付下げでございます。
付下げは、色無地と訪問着の利点を兼ね備えたオールマイティな着物。式典・七五三・お宮参り・観劇・お茶会など、フォーマルから品のあるカジュアルまで幅広く対応できるため、一枚お手元にあると心強い存在です。
帯や小物次第で年代を問わず長くご愛用いただけるのも、付下げならではの魅力。着物初心者の方にもぜひおすすめいたします。
豆がら茶色と老竹色が溶け合う暈しは、落ち着きの中に奥行きを添える上品な彩り。格子状の織り柄が加わることで単調にならず、着姿にさりげない表情を与えています。控えめながらも洗練された色合いは、どんな帯や小物とも調和し、コーディネートの幅を広げてくれる優れものです。
この一枚を手がけたのは、伝統工芸士・曽根武勇(そねぶゆう)。歴史ある公家の装束を製織してきた西陣の高度な技術を今に伝え、類稀なる感性と熟練の技で数々の受賞歴を持つ名工です。着物通からも絶大な支持を得る作品は、確かな格と美しさを兼ね備えています。
正絹ならではのしっとりとした質感に、手縫い仕立てのやさしい着心地。
新品未使用、撮影のためだけに着付けた仕付け糸つきのお品です。
暈しの美と職人の技が響き合う……
末永くご愛用いただける特別な一枚を、この機会にぜひお迎えください。
採寸表
身丈 : 163cm(肩から)
裄 : 66cm
肩巾 : 32cm
袖巾 : 34cm
袖丈 : 45cm
前巾 : 24.5cm
後巾 : 30cm
素材 : 正絹(袷)
折代 : 身丈(内揚げ 前5.5cm・後5.5cm) 裄(身頃側:3.5cm・袖側:3cm) 袖丈(7cm)
付下げはこちら❁ #tomihisa付下げ
tomihisaのお着物はこちらから❁ #tomihisa
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣