宝石のように可愛い永徳斎の豆三折れ人形です 大変貴重です
ご覧のように永徳斎の豆三折れ人形です 永徳斎の銘のある豆市松は大変珍しいものです。顔はもとより手や足の表現、三折れの細工のデザインも間違いのないものです。さらに胴紙には永徳の落款があります。
顔の凛とした表現は秀逸で二重も綺麗です。口は開き小さな歯が覗いています。この大きさの永徳斎は本当に貴重です。初代のものだと思います。当方、永徳斎の人形を数点扱ってきましたが豆市松は初めてです。ひと目見て永徳斎と思いましたが細工を見て、落款を見て確信しました。
口の周りに多少の胡粉の割れと浮きが見られます。小さなものですのでルーペで見るまでは気づかないほどでした。繊細ですが引き締まった永徳斎独特の作品です。包んでいた古い紙を開けるとこの人形が現れ、その場の空気が変わるほど輝き、息を呑むものでした。人形としての緊張感と力があり、それでいて可愛い人形です
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##ぬいぐるみ・人形・置物##人形