トーネット社製、1980年から1989年にかけてデザインされたダイニングチェアになります。
国内ではあまり見られない貴重なお品かと思います。
もう1脚販売しています。
そちらも宜しければよろしくお願い申し上げます。
サイズ:
W50.5×D56×H81×SH47(cm)
材質:
フレーム、ビーチ材
座面、布張り
状態:
古い物なので、フレームの擦れ傷、細かな塗装剥がれありますが生地の状態は良くまだまだ長く使用出来ると思います。
画像をご確認下さい。
トーネット Thonet:
創始者のミヒャエル・トーネット(Michael Thonet)が1819年に創業して以来、200年近い歴史を誇る曲げ木家具メーカー。曲木の椅子の発明から始まり、19世紀末にはユーゲント・スティールの流行を取り入れて技術水準を高めました。1919年にはバウハウスの設立に大きく関わり、ミース・ファン・デル・ローエやマルセル・ブロイヤーなどとスティール製の新しい椅子の開発を手がけました。第二次世界大戦後、唯一残ったドイツ・フランケンベルグの工場で再出発を期し、それを契機にして、曲木の椅子をさらに完成度の高いプロポーションへと改良し、東ヨーロッパの旧トーネットの工場で生産される曲木家具との差別化を図っていきました。現在、外部デザイナーとのコラボレーションワークにより、新しい素材、新しい技術の開発に果敢に挑戦し、常にデザイン・クォリティの高い製品を世に送り出しています。
#カッシーナ
#FLOS
#ジャスパーモリソン
#enzomari
#tomado
#マリオボッタ
#倉俣史朗
#idee
#イデー
#thonet
#magis
#kartell
#アルテミデ
#artemide
#バウハウス
#アクタス
#シボネ
#コンラン
カテゴリー:
家具・インテリア##椅子・チェア##ダイニングチェア