SG500です。シリアルはYAMAHASGグラフィティという本によると、現在のところ最終ナンバーとなっている005971です。
純正パーツはブリッジとピックガードだけです。
ボディ自体はほとんど値段を付けておりません。一枚目、二枚目の写真は綺麗に見えますが白濁もすごいですし、傷も多数あります。購入時は丸裸で、現状に組み上げたのも私の素人仕事です。テールピースのアンカーも他社製でグスグスです。元のアンカーもお付け致します。本当にボディ本体はツッコミどころしかありません。
ただ、ちゃんと演奏は出来ます。音も私は気に入ってます。ルックスも、このボロさが、なんだかビンテージっぽくて好きです。
値段の大半は、ブリッジとピックガードと、あと、リアピックアップの、ディマジオのTONE ZONE(DP155)の三つでしょうか。
おまけのパーツ類と、高中正義のカラオケCD付の楽譜二冊、ギター本体はまとめて値段を付けさせて頂いた、という感じです。
高中正義のCD付楽譜がなぜ一緒に?と思われるでしょうが、SG好きは高中好き、と勝手に決めつけて、全体としてお手頃な値段にして何とか購入して頂こうとの悲しい知恵、と思って頂けると幸いです。
多分、この出品の目玉はブリッジだと思います。これは、元々私が持っているSG1000の為に新品を購入して付け替えたものですが、長年使っていた元のブリッジがなんだか可哀そうに感じてしまい、元にもどした後、すっと保管していた物です。まだ試し段階だったので、溝を切り直しておりません。購入者様は、ご自身の弦に合わせて溝を調整して下さい。写真では分かりにくいかもしれませんが、六弦側の右手が触れる部分には、若干のくすみがあります(短期間ではありますが使用しておりましたので)。写真では、各々のコマにぶつぶつが見えますが、これは新品購入時からこうでした。今回、このギターを出品するにあたり、他社製のブリッジからこれに変えた次第です。購入時にブリッジが入っていた袋もお付け致します。
ヘッド角部分を保護し、厚めのソフトケース(ポケットのチャックが壊れていますのであくまで緩衝材として)に入れ、さらにダンボールで保護して発送致します。
色々とツッコミどころ満載の出品ですが宜しくお願い申し上げます。
即購入、大歓迎です。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター