益子焼 浜田晋作 黒釉面取花瓶
壺 花入 花瓶 花器 父 浜田庄司
▼作家
浜田晋作(1929-2023)
人間国宝・浜田庄司の次男。英国セントアイヴスや益子で修業し、力強い鉄絵と温かみある釉調で国際的に評価を受けた名匠です。
▼作品
本作は、重厚な黒釉と幾何学的な多面体フォルムが印象的な花器で、静謐さと存在感を併せ持つ逸品です。
シャープなエッジが作り出す陰影と、艶やかな黒釉のコントラストが美しく、飾るだけで空間を引き締める力を持っています。和洋問わずインテリアに馴染み、モダンな空間演出にも最適です。
▼サイズ(おおよそ)
高さ23cm × 幅14cm × 奥行14cm
▼状態
購入後に使用せずに保管しておりましたので、写真の通り、綺麗な状態を保っております。確認する限り、傷や汚れなどございませんが、製造時の窯キズや釉ムラなど、陶芸品にご理解のない方はご注意下さい。
#浜田晋作 #濱田晋作 #浜田庄司 #益子焼 #民藝 #壺 #花器 #花瓶 #陶芸 #扁壷 #陶器 #陶芸 #皿 #角皿 #民芸 #骨董 #花入 #小壺 #飾壷 #水瓶 #時代 #古美術 #古道具 #アンティーク #李朝 #韓国骨董 #朝鮮古美術 #骨董品 #美術 #朝鮮 #古美術 #民藝品 #民芸品 #工藝 #工藝品 #工芸品 #浜田庄司 #バーナードリーチ #島岡達三 #河井武一 #浜田晋作 #古伊万里 #九谷焼 #伊万里 #和骨董 #蚤の市 #ヴィンテージ #古道具 #人間国宝 #中国陶磁 #韓国陶磁 #皿 #鉢 #陶片 #茶碗 #茶道具
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品