Voigtländer VITOMATIC Ⅰ,
レンズ:COLOR-SKOPAR 50mm F2.8
シャッター:B, 1~1/300 (PRONTOR SLK-V)
絞り:2.8 ~ 22
ピント調節:目測式 1m~無限遠
製造:1958年~1960年
フォクトレンダー製コンパクトカメラ「VITO」シリーズの1つで,「VITO B」に露出計を内蔵したカメラです。若干背の高いカメラですが、ブライトファインダー搭載の「ころころっ」とした可愛いカメラです。
しかし、メッキを含め造りは重厚でズッシリと重く高級感を感じさせるカメラです。
「カメラの状態」
経年使用によるスレやキズがあります。光学系にはレンズを含め取り切れないチリや傷とカビ痕が残りました。実撮影に影響が出ない程度に整備しました。高速側のシャッタームラは無く低速も異常なし。光線引き等の不具合は無く各機能は正常です。
露出計は生きていますが、正確な露出を求める方は単体露出計を使ってください。
「注意点」
・フイルム実装しないとシャッターチャージしません。空シャッター不可です。
・本機は、絞りとシャッター速度を同時に変更することができるライトバリュー式です。LV値の範囲を外れると各リングが回せなくなります。
設定LV値の範囲外で絞りやシャッター速度を単独で移動させるには、LV値を変更しないと設定出来ないため慣れが必要です。無理な操作は禁物です。
・左肩のレバーをスライドさせるとノブがポップアップしてフイルムを巻き取る事が可能になります。
・裏蓋の開け方は特徴的で注意が必要です。パトローネが入る部分の底面のレバーを回すと裏蓋が開くようになっています。
・旧製品のため低温時の各種動作保証は出来かねます。ご了承ください。
・クラシックカメラ特有のお作法が多いカメラです。youtubなどで操作を確認してから実撮影に行かれることをお勧めします。
「作例写真」
磐越西線C57180牽引ばんえつ物語号
当麻橋梁付近、山都町川畑集落、一ノ戸川橋梁、豊川駅付近 フジカラー100使用
本機は実用機でコレクター向けの美品ではございません。細部にこだわる方は専門店での購入をおススメします。
日本語によるお取引で現状販売の”as is"品になります。撮影を含め保証はございません。プロフィールを確認くださいますようお願いいたします。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##カメラ##フィルムカメラ