振袖用 草履 和小物さくら 綿入 帆布生地
台のお色:象牙色
側面:象牙色×薄い灰梅色×薄い白橡色の三色
(*お色の詳細は「和色大辞典」を参考に記載させて頂いております。)
和小物さくらさんの洗練されたお洒落な綿入り草履のご紹介です。
*NHK「美の壺」でも紹介されております。
振袖姿をいっそう愛らしく彩ってくれる、和小物さくらの綿入り草履のご紹介です。
艶やかな象牙色の台は、柔らかく光を受けてほんのりと輝き、足元を明るく引き立てます。ふっくらと綿を含んだ鼻緒には、小花が咲き誇るような愛らしい刺繍。足をそっと入れれば、ふわりと優しく包み込まれるような心地よさがあります。
この草履を手掛けるのは、50年以上の経験を持つ熟練の職人。
綿入りの仕立てができるのは日本に二人しかおらず、その丁寧な仕事ぶりは、一足一足に特別なぬくもりを宿しています。
履き心地は軽やかで、長い一日も疲れ知らず。多くの方が「もう一度履きたい」と選び続ける理由がここにあります。
さらに、台には牛革よりも高価な帆布生地を採用。
ヨットの帆に使われる素材で、撥水性と丈夫さを兼ね備え、お手入れも簡単。
華やかさだけでなく、実用性にも優れています。
晴れやかな振袖に合わせれば、足元から花が咲いたように軽やかで可憐な装いに。日本の職人技と可愛らしいデザインがひとつになった、特別な一足をぜひお楽しみください。
*『当店の写真撮影では、実物のお色や生地感をできる限り近くなるように明るさや彩度、精細度を調整して撮影させて頂いております。』
サイズ:L
つま先からかかとまで24.5cm
高さ 前3.0cm 後6.5cm
#きもののすみか下駄草履鞄
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣