※未使用ですが小さく畳んで保管しておりましたので、畳み皺等ご了承願います
34400→お買い得価格
伝統工芸の板締め絞り
青が映える雪花柄となります
同じ柄がありましても手染めのため
全く同じ色合いは一つとしてありません・*
青い染織の範囲が多い為、全体的に見ると暈し部分も多く少し白地部分が青白く見えます、滲み色落ちではなく近づいて見ると白地ですので写真にてご確認ください
以前、ウタタネさん系列で購入したものだったと思います
下駄と兵児帯とのセットでしたがその二つは使用し、浴衣は未使用のまま置いていました
雪花絞りが大好きで多く集めていますが
体重の減少もあり最近では毎年マイサイズにて仕立てる事が多くなり同じような浴衣も増えましたので出品させていただきます
麻や芭蕉の帯、無地の帯と合わせると
スッキリ纏まると思います・*
私のおすすめは濃紺色の無地の帯です
雪花絞りは夏に人気ですが街で見かける事が本当に少なくて…板締め絞りファンの方にどんどんお召しいただきたい気持ちでいっぱいです
気に入っていただける方がおられましたら
どうぞよろしくお願いいたします
身丈背中心より 161cm
裄丈67cm 袖巾 34cm 袖丈 48.5cm
前巾 24cm 後巾 30cm程
素人採寸の為計る場所により
若干の誤差ご了承願います
こちらは日本の会社と海外企業との合同製作品ですが現在プレタで売られている雪花絞りには海外での染めや縫製がとても多いです
ラオスで作られている絞りはとても多く
日本企業監修の元ですので職人様も沢山おられます(*^_^*)
全て国内産となりますと、、
私も何点か誂えましたが反物と仕立てで7〜10万円以上かかる事も多いですがこちらの浴衣も立派な雪花絞りですので気に入っていただける方がおられましたらどうぞ宜しくお願いいたします
◆発送の際は小さく折り畳み
宅急便にて発送いたします
サイズにつきましては最後の写真を拡大してお確かめ下さい
◆染め物ですので初期の染めの飛び
縫製での糸の飛び出しなどご了承願います
#雪花絞り
#板締め絞り
#雪花絞り浴衣
#単衣
#浴衣
#高級着物
#きもの道楽
#撫松庵
#竺仙
#きものやまと
#ふりふ
#豆千代モダン
#居内商店
#玉のり
#KAPUKI
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣