土の状態を見て発送お時間いただくことあります。
– 撮影日:2025年8月30日
– 学名・通称:Operculicarya pachypus(オペルクリカリア・パキプス)
– サイズ:幹幅 約13cm、高さ 約17cm
– 状態:現地株・発根済み。休眠明けで新葉が展開中です。健康状態は非常に良好です。
– 特徴:オペルクリカリア属の中でも特に人気の高い希少種。力強い塊根とバランスの良い枝ぶりが魅力で、現地株ならではの迫力と質感を楽しめます。
– 管理環境:冬場以外は屋外で。10〜15度を下回る季節は屋内温室で温度・湿度を徹底管理。水やりは約7〜10日に1回、根腐れ防止に注意しながら育成しています。
– 発送方法:鉢のまま発送いたします。根や幹をしっかり保護し、鉢ごと固定して丁寧に梱包します。輸送中の衝撃対策も万全です。
– 注意点:生きた植物のため、輸送中に葉が落ちることがありますが、発根済みで強健なため問題ありません。
※植物の特性をご理解いただける方のみご購入ください。大切にしていただける方にお譲りします。
※神経質な方はご遠慮ください。
購入後のキャンセル、返品、交換は
お受けできません。(ノークレーム、ノーリターン)
カテゴリー:
フラワー・ガーデニング##観葉植物##塊根植物・コーデックス