【ロジョコンゴフィロデンドロン】
⭐︎本体、鉢、滑車の三点セット
⭐︎神奈川県川崎市高津区での引き渡しとなります
⭐︎購入上代→¥48,900
⭐︎購入場所→SOLSO FARM
⭐︎サイズ 高さ1,500W 奥行き1500W
→滑車こみの高さです。
→滑車を外しても置くことはできると思いますが
葉が垂れているので床についてしまいます。
なにかしらの、台座置いてその上に設置する事を推奨します。
⭐︎かなり大きいのでお部屋のイメージがかなりかわります。
⭐︎複数枚の葉に傷みがありますので、画像の確認をお願いします。
⭐︎軽トラックなどではないと積めないのでは?と思っております。
⭐︎いらっしゃる際の御足代は購入者様の負担となりますのでご了承ください。
⭐︎引き渡しの際の目視確認後のキャンセルはお受けできませんのでご了承下さい。
ロジョコンゴフィロデンドロンは、赤い新芽と茎、そして光沢のある大きな緑色の葉が特徴的なフィロデンドロンの一種です。直立性で自立して育ち、インテリアグリーンとして人気があります。耐陰性があり、比較的育てやすいですが、寒さには弱いため、冬は室内の暖かい場所で管理します。
【特徴】
葉と茎の色:葉はつやのある緑色で、新しい葉や茎は赤みを帯びたワインレッド色が特徴です。
樹形:葉柄が立ち上がるように伸び、ダイナミックに茂ります。
インテリア性:大きな葉と色合いのコントラストがおしゃれで、大きなインテリアグリーンを求める方におすすめです。
品種:フィロデンドロン属の品種で、タテイ'コンゴ ロジョ'という栽培品種、またはレッドコンゴという交配種も存在します。
育て方
水やり:土の表面が乾いたら、鉢底から水が出るまでたっぷりと与えます。乾湿のメリハリが大切です。
置き場所:耐陰性がありますが、直射日光は葉焼けの原因になるため、レースのカーテン越しのような明るい日陰が適しています。エアコンや暖房の風が直接当たらない場所に置きます。
冬越し:寒さに弱いため、最低気温が5℃を下回る前に室内の暖かい場所に移動させ、鉢土を乾かし気味に管理します。
植え替え:2年に1回程度、株が大きくなったら5〜6月に植え替えをします。
増やし方:挿し木で増やすことができます。
カテゴリー:
フラワー・ガーデニング##観葉植物##その他観葉植物