1929年にイタリア軍に導入されたTELO MIMETICO(テロミメティコ)と呼ばれる迷彩柄で、歴史上初めて量産されたカモフラージュパターンと言われています。
若干パターンの縮小と配色に変更が行われ、1990年代頃まで使用されていました。
イタリア陸軍の山岳部隊や空挺部隊などで使用され、サンマルコ海兵隊でも使用されたため、サンマルコカモとも呼ばれています。
1970年代頃に採用
イタリア軍空挺部隊に使用されたアイテム
強度の高いコットン素材。
フロント比翼仕立て。
フロントヨークのデザインが胸ポケットのフラップにもなるデザイン。
マチ付きポケット。
肘部分にはキルティングの補強。
⚠️肩の補強は硬めです
左袖の上腕部分には細長く、2つに分割されたポケット。
袖にはパラシュートやその他の荷物や装備を連結させる際に使用する特徴的なストラップ
サイドには大きめスリット
脇下ベンチレーション
サイズ表記Ⅵ
実寸
着丈約75
肩幅約53
袖丈約60
身幅平置き約55.5
肩の補強部分汚れあり
左胸に小さなスレ(13枚目)
新品商品です。上記以外にも使用感、微細な汚れ、小傷、等見落としあるかもしれません。完璧な状態ではない事をご了承下さいませ。
カテゴリー:
ファッション##メンズ##ジャケット・アウター