遊舎工房で購入したCorne v4 Chocolateを様々カスタムしたものになります。
トラックボール不要なキーボードの頂点だと思います。
合計 約44,000円
Remapでキーマップ変更可能です。
USB-Cケーブルのみ用意すればすぐに使えます。
分割キーボードなので片方だけでも動き、左手デバイスとしても使えますよ。
以下了承頂いた場合のみ購入をお願いいたします。
■ 本体について
正規品v4.1です。
17,600円
■ TRRSケーブルについて
Jizai StyleのAll Silver 50cmです。
3,300円
■ ケースについて
遊舎工房のサテンシルバーのもの。
ケースのネジは全て銀のものに変更し、統一感を出しています。
8,250円
■ キースイッチプレートについて
遊舎工房のマットホワイトのものです。
2,930円
■ キースイッチ
基本Kailh Deep Sea Silent MINI IsletをBlack Cloud Switchと合わせてカスタムしたものです。
さらに押下圧を35gのバネに変更してあり、非常に軽いです。
右側の左2つのみ、静音ではありません(Black Cloudが下)
バネあわせて約6,000円程度
■ キーキャップ
SMOLO Smooth Low Profile Keycaps
約4,000円
■ ロータリーエンコーダー(ロータリエンコーダ)
左側に2つ、自身ではんだ付けしました。
下手で結構たくさん盛ってあり、少しだけキースイッチプレートが浮いています。
パッと見はわかりませんし、反応が悪いなどはありません。
型番: EC12E2440301
キャップはDaily Craft KeyboardのMINI
約2,000円
※注意事項が二点あります。
① 線が共有されている物がある関係上、片方のロータリエンコーダが中途半端な状態ですともう片方が反応しません。
その場合は、片方を少し触ると、反応するようになります。
個体差ではなく、製品の基盤としての仕様です。
②プッシュスイッチ無しのロープロファイルのロータリエンコーダを利用しています
■ 状態について
使用は1ヶ月以内ですが、汚れが目立ちやすい色のため、主に背面に多少汚れはあります
#自作キーボード
#分割キーボード
カテゴリー:
スマホ・タブレット・パソコン##PC周辺機器##キーボード