夏の時期、和裁士さん京都の加工の職人さんが少し手が空きます。
この時期に合わせてお値引きさせて頂きます。(7月中)
お仕立て上がり
118,000→98,000円でございます。
ご検討中の方、どうぞよろしくお願いいたします。
万筋のぼかし訪問着でございます。
裾から上へとても綺麗なぼかしが入っております。
丹後縮緬 「日本の絹」マークの確かなお品です。
小紋としてお召しになって観劇やお食事会などにお召しになられても良いし、格の高い帯次第で正装としてもお召しになられるとても重宝な逸品でございます。
お色目も優しく、お召しになられる方のご年齢も幅が広いのでお母様、お嬢様とおもやいでお召しになられても重宝なさると存じます。
仮絵羽です。湯のし、ガード加工を施しお客様の寸法でお仕立てしてお届けします。
この度、京都からの特別な計らいでお値打ち価格で出品させて頂ております。是非この機会にお求めくださいませ。
こちらはお背の高い方にも充分にお仕立て可能でございます。(裄70cm71cm)
湯のし、ガード加工、正絹胴裏、和裁士のお仕立て、全て込みのお値段でございます。
(共八掛です。)
お客様の寸法でお仕立て上げます。
お取引画面で寸法などの打ち合わせをしてお仕立てにかからせて頂きます。
お仕立て上がりまでに約3〜4週間ほどお時間を頂きます。
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣