1970年頃に旧西ドイツに駐在していた家族が購入したものです。
Kay Bojesen Denmark カイ・ボイスン デンマークの木製の象Elefant (デンマーク語表記で象の意)です。
★写真は全て現品のお写真です。
★足の裏に
KAY BOJESEN DENMARK COPYRIGHT
の刻印あり。
〈サイズ〉W 約15cm D 約7cm H 約12cm
〈材質〉オーク材
〈デザイナー名〉 Kay Bojesenカイ・ボイスン
〈年代〉1950〜70年代
★年季は入っていますがこの時代のものは希少で出回りはあまりないと思われます。お探しの方いかがでしょうか。頭部、額(ひたい)向かって左上に凹みが1箇所あり(写真4参照)
★ヴィンテージ品のため、経年や使用にともなう傷や擦れ等はございますが、雰囲気を損なうような大きなダメージはなく、色合いは経年により味わい深く変化しています。
★首、鼻、両手足が動きます。
緩みなどはなく動かした状態でポーズが決まります。構造上、首は引っ張ると分離します。
★閲覧ありがとうございます。
プロフをご覧になり、ご納得いただけました場合は即購入OKです。丁寧に梱包してメルカリ便にて匿名発送いたします。
以下、骨董品店による商品説明より抜粋
1886年デンマークに生まれた”美術工芸のパイオニア”カイ・ボイスン。
銀細工師としてそのキャリアをスタートさせた彼の名を一躍有名にしたのは木製の動物の玩具。中でもどっしりとした存在感を放つ人気者がElefant(デンマーク語で象の意)だ。現在は玩具というより骨董品、調度品としての価値が高まっている。市場に出回ることは非常に稀である。
生誕125周年の2011年に、それまでカイ・ボイスンの木製オブジェを復刻生産していたROSENDAHL COPENHAGENから独立部門カイ・ボイスン デンマーク(KAY BOJESEN DENMARK)として新たなブランドを設立。今後ビンテージのオリジナル版の価値はさらに高まるであろう。
ACTUS
ILLUMS
北欧アンティーク
北欧ビンテージ
オブジェ
木製オブジェ
知育玩具
カイ・ボイスン
KAY BOJESEN
エレファント
ゾウ
Elephant
Elefant デンマーク語
アンティーク
ROSENDAHL COPENHAGEN
カテゴリー:
家具・インテリア##インテリア小物##置物