即購入大歓迎です。
但しわからないことがありましたら必ずコメント欄から質問してくださいませ。
TEACのオープンリールデッキ、
A-2300(A-2300Biack)です。
TEACのオープンデッキの中ではよく売れた機種だったと記憶しています。
A-4010が最高級機で100000円以上した当時、オートリバースを省略したとは言え3モーター3ヘッド機で70000円位になり1モーター機ですら高級機なら70000円位したのに対して3モーター機で70000円代だったことが驚異的でした。ハイバイアステープに対応し始めたのもこの頃からでした。
各メーカーが3モーター3ヘッドのテープデッキの低価化しだしたのはこの少し後ぐらいでしたね、
テープレコーダーの歴史的名機かと思います。
どういう経緯で譲り受けたか?は忘れてしまいましたが長らく納戸にしまい込んでありました。
機材増え過ぎの為、妻の指示で断捨離します。
出品前に動作確認しましたところ、
再生/早送り/巻き戻しはでき、再生時は左右のスピーカーから均等に音は出ましたがセレクトレバーの接触が悪いので何回か入れたり切ったりすると正常に動きます。アウトプットボリュームを回すとガリガリとノイズが入ります。
本格的に使うにはそれなりにメンテナンスする必要があると思います。
又、録音は重ね録音しても良いテープが無いので録音は未確認です。
この様な状態ですのでジャンクで出品します。
部品取りや研究用、修理ベース等に如何でしょうか?
外観の状態は、
特に目立つ酷いダメージ等はありませんが通常使用に伴う使用感はあるものかと思います。
最近、
ジャンクで出品していたにも拘らず「全然使い物にならなかったから返品/返金してください」等とジャンク品に対して難癖を付けて返品/返金を要求される方がいます。
後々トラブルになり不愉快な思いをするのは嫌なのでジャンク品に関しましては「ジャンク」にご理解があります方や「ジャンク」を熟知しています方のご購入でお願い致します。
従って基本的に苦情無しをお約束して頂けます方のご購入でお願い致します。
(瑕疵も含みます)
付属品:本体のみ、
送料はわたくしが負担します。
他にわからないことがありましたらコメントくださいませ。
 
 カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##プレーヤー