奈良の一刀彫
立ち雛 4号(お内裏さまのサイズが約14cm)
川口 神泉作
木箱、説明等付属品は写真に載せてあります
飾り棚で飾っておりました
お内裏様の足部分の金箔が一部剥げているので写真7枚目をズームして確認してください
親族から譲り受けた為購入時期は不明です
約14cmほどの大きさのため鮮やかな色合いと金箔の装飾が、華がありとても美しい貴重なお品になります
奈良の伝統工芸「一刀彫」の名工・川口神泉作の雛人形(立雛)です
大胆な構図と鮮やかな彩色が特徴で、特に金箔の使い方に華やかさがあります
現在では希少価値が高く、百貨店などでは同等品が6万円以上で販売されていることもあります
即購入OKです
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##季節・年中行事##雛人形・ひな祭り