PROJECT EUPHONIUMと言う日本の会社のようです。
製造は、AMUSE(中国)です。
銀メッキなので、全体的に手や衣服の擦れ、酸化による黒ずみはあります。凹みは、6枚目の写真中央にあります。ベルのはめ込みのときにぶつけたかもです。
他は見つけられません。
全体のピッチが低く、主管を約7ミリカットしています。
なのでカール部分がありません。カット後、音程は問題無いかと思います。
巻きがコンパクトなせいか、高い音が出しやすい(当てやすい)です。
アレキ103をモデルに作られた様ですが、吹奏感はそれとは違ってホルトンに近い様な気がします。
あと、出品用の写真を撮るにあたりリコキューン(MLベル)を並べて見ましたが、(写真8枚目)それよりベル太いです。
アレキ103はもっと細かった気がします。面白い楽器だと思います。(リコキューンは売りません。)
ロータリー抜き差し管、きちんと作動します。
比較的安価な中国製品なので、神経質な方は買わないと思いますが、ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
 
 カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##管楽器・吹奏楽器