アマゾン遠征のピーコックバスに最適なカスタムロッド3本セットです。
コロナ禍前、アマゾン川の支流ネグロ川に遠征した際、アマゾン遠征を熟知しておられるマグナムクラフトにオーダーした物です。
もう一度行きたいと思い大切に保管して来ましたが叶いそうにないので出品します。
ネグロ川での釣りは基本、岸沿いの変化を撃つ釣りです。アキュラシーが重要でペンシルを早くアクションさせる釣りがメインになるのでショートロッドが有利になります。3本ともグリップジョイントで、グリップを外せば長さ140センチ強の塩ビ管に収まります。国際線の無料預け入れ荷物のサイズは158cmのところが殆どで、ちょうどこれをクリアするサイズになっています。実際に使用した塩ビ菅に入れてお送りします。羽田→シカゴ→マイアミ→ブラジルのマナウスと乗り継ぎましたが往路復路全て問題なしでした。
適合ラインやルアーウェイトの表記はありませんが、
172cmモデル:9cm前後のペンシル他トップ、ミノー用。
176cmモデル:アマゾンペンシルなどの大きめトップやミノーの他、フェザージグ、リップレスジャークベイト用。
182cmモデル:リップローラー5"〜7.5"等の大型スイッシャー、重めのフェザージグ用
のラインナップでピーコックバスで使用する殆どのルアーをカバーできるラインナップです。
バスロッドのM、MMH、 MHクラスで、レギュラーテーパーのイメージです。全てPE4号で使用しました。最大魚はアスーの75cmで一番柔らかい172cmモデルでとりました。このモデルの使用頻度が一番高くなると思います。
全てチタンSICのスパイラルガイド仕様、ブランクの長さは3本ともほぼ同じでグリップの長さが少しずつ長くなります。
ネグロ川での1週間の釣りで使用し、帰国後は使ってません。
ガイドスレッド周りのエポキシに割れなどはなく、破損につながるような傷も見当たりませんが、176cmモデルにはバット部にコートの剥がれがあります。3本ともロゴ周辺に傷があります。(写真参照ください)
最近は海外遠征=パックロッドが主流になっていますが、パックロッドで何度か痛い目にあったのでこの選択をしました。個人的には正解だったと思ってます。
送料は佐川着払い200サイズです。
ほか、ご質問などありましたらお気軽にどうぞ。
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##フィッシング##ロッド