数ある商品の中からご覧いただき、ありがとうございます。
ローランドのMIDI音源モジュール、CM-300です。
DTMの黎明期を支えた名機「SC-55」から液晶や操作ボタンを省き、純粋な音源機能に特化したシンプルながらも非常に評価の高いモデルです。レトロなPCゲームのBGM演奏や、90年代の音楽制作に欠かせない「あの音」を手軽に楽しむことができます。
機材整理のため、活用していただける方にお譲りします。
【商品の状態】
・外観
経年による日焼けや、それに伴う細かなスレ、汚れが見られます。大きなダメージとなるような凹みや割れはありません。詳細は写真にてご確認ください。
【動作】
出品にあたり、PCとMIDIインターフェースを介して接続し、音楽ファイル(MIDIデータ)を再生させ、正常に音源が鳴り、本体OUTPUT端子から音声が出力されることを確認いたしました。複数パートが重なるデータでも問題なく再生できておりますので、動作は良好です。
【付属品】
・CM-300 本体
・電源アダプター
【おまけ:変換プラグ・ケーブル類】
・6.35mm ステレオオス → 3.5mm ステレオメス 変換プラグ:1個
・6.35mm モノラルオス → RCA メス 変換プラグ:2個
・6.35mm モノラルオス → RCA オス 変換ケーブル(約2.5m):2本
おまけのケーブル類は、CM-300の音声出力(6.35mm標準ジャック)を、ミキサーやアンプで一般的なRCA端子や、ヘッドホン等で使われる3.5mmステレオミニ端子に接続するためのものです。これらがあれば、届いてすぐに様々な機器に接続でき便利です。
【こんな方におすすめです】
・90年代のPCゲーム(PC-98、DOS/V、Windows)のBGMを実機で鳴らしたい方
・ローランドのGS音源、特にSC-55系のサウンドを手軽に手に入れたい方
・シンプルな構成でDTMを始めたい、または当時の音を再現したい方
・シンセサイザーの音源を拡張したいキーボーディストの方
【注意事項】
・外観には年代なりの使用感がございます。新品にご理解のある方のみご購入をお願いいたします。
・緩衝材(プチプチ)で丁寧に梱包し、段ボールに入れて発送いたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にコメントください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##DTM・DAW