EarthQuaker Devices Tone Reaperの回路を元にPtoPで作製したハンドメイドペダルです。
EQDにしばしば見られるシリコントランジスタとゲルマニウムトランジスタの組み合わせで構成されています。ローは比較的タイトながらも芯があり、またレンジが広くキレがあります。「粒の粗い歪み感」かつ「広がるトップエンド」をお探しの方に試して頂きたい見事な回路です。
ToneコントロールはBig Muffなどでも見られるタイプで、時計回りで低音が、反時計回りで高音が強調されます。
基板上の半固定抵抗はトランジスタにかかる電圧を制御しています。動かしてゆくとわずかに音色が変化しますが、音が出なくなる点があるため記録されてから設定することをお勧めいたします。
125Bサイズ (約)122mm×66mm×39.5mm
全ての可変抵抗器に埃の侵入を防ぐキャップを取り付けています。
DC9Vセンターマイナス電源もしくは9V乾電池でご使用ください。
制作・使用途中で傷や塗装ムラなどがついている場合があります。また、ゴム素材と接触させ続けると塗膜が溶ける原因となりますのでご注意ください。
トゥルーバイパス仕様。
電源が入らないなどの致命的な初期不良がありましたら1週間以内にお知らせください。
#自作エフェクター
#ファズ
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター