ご覧いただきありがとうございます。
当店では他サイトにも商品を販売しているため
まれに売り切れや取り寄せ中となる場合がありますがご了承ください。
仏像 不動三尊 【 不動明王 矜羯羅童子 制多迦童子 】柘植製 彩色_(酉年生まれ)十二支守り本尊 木彫りの仏像 (どうじふどうみょうおう)
材質:柘植製高級木彫り 彩色
サイズ:不動明王像 高さ16CM, 二童子像 高さ6CM, 手作業で測ったので少しの誤差が有ります(1cm以内)。
不動明王は眷属(けんぞく)を従えています。 矜羯羅(こんがら)、制多迦(せいたか)の二人の童子で、穏やかな表情をしているのが矜羯羅童子、好戦的な表情をしているのが制多迦童子です。不動明王がこの二童子を脇侍(わきじ)にした三体の像を不動三尊(三体不動)と呼んでいます。
不動明王は大日如来の化身であり、その命を受け常に火焔の中にあり、あらゆる障害と一切の悪を打ち砕いてくれる霊験あらたかな仏様です。
不動明王がこの二童子を脇侍(わきじ)にした三体の像を不動三尊(三体不動)と呼んでいます。
童子不動明王 三尊像 酉(とり)年生まれの人のお守り本尊
こちらは木製仏像です。趣きあるインテリアとして、また心のよりどころとして、日々の暮らしの中でお楽しみ頂けるサイズとなります。
※ 天然の柘植材を使用した手彫り仕上げのため、一体一体仕上がりや木目が多少異なる場合があります。
最後までご確認頂き誠にありがとうございました。
上記をご確認頂き、ご購入いただけましたら幸いです。
何かご不明な点がございましたらお気軽にメッセージからお問い合わせ下さいませ(^^)
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##文房具・事務用品##その他