ご覧いただきありがとうございます。
昨年に前ユーザー様から状態の良い物を譲って貰いました。
グリップエンド下付近に、パラパラとだけ傷がございます。使用には問題ないです。
使用状況↓↓↓
昨年釣行は安曇川朽木•足羽川•九頭竜川で、シーズン初期から最盛期まで使っていました。
安曇川朽木では、ビリ鮎に対しても充分対応してくれました。
足羽川では、トロ•チャラ瀬•早瀬でもオールマイティーに。とにかく軽いので、1日中使っても疲労感が全く無かったです。
九頭竜川では、灯篭流しの分流ではありますが、引き水のそこそこ流速があふタイミングで、囮鮎23cmに掛け鮎25cmを下がらずにブチ抜けましたw
メーカースペックでは超先調子となっておりますが、最終的に曲がるフィーリングは胴調子になる、不思議な竿です。ですので先調子と違って、バレる確率がかなり低く感じました。
曲がり方が現行シマノのトラスティーと似ている感じも致しますが、この軽さと細さとパワーで言うと、スペシャルRは凄いなと思いました。
九頭竜川の爆風の中でも無理矢理やりましたが、細身になっておりますので、ブレずに囮を引ける感じでした。
長々と感想を申し上げ、恐縮ですm(_ _)m
持病の為、当分鮎釣りから離れる事としましたので、綺麗なウチに使っていただける方へお譲りさせていただきます。
メーカーの回し者ではなく、過去にも現行品にも無い調子の竿かなぁと、自分は思っております。
YouTubeでも有岡さんがテストされてる動画が、まだ観れるかと思います。
結構大きい鮎、引き抜かれてますw
付属品は画像のものが全てになります。
当方は替穂先3本は、一度も使ったことが有りません。ほぼ未使用くらい綺麗かと思います。
ご興味を持たれましたら、私の感じた感想だけにはなりますが、ご不明な点なども含めて、お気軽にコメントお待ちしております(^_^)
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##フィッシング##ロッド