能登國輪島 大極上本堅地
輪島塗 塗師/青枩 青松 山口清松
重箱 御重 花の丸 四君子 蒔絵
漆塗 漆器 天然木 共箱 木製漆器
お値下げ致しました。
能登 輪島塗
「花丸四君子蒔絵四段重箱」です。
堅牢な木地にとろりとかけられた漆黒に、古来より愛された伝統紋様の花丸紋様が蒔絵で描かれた逸品です。
花丸は幸せが続くようにとの願いが込められた縁起の良い図柄です。
また、気品あふれる花を聡明な「君子」にたとえた柄で、君子は、徳が高く品位のある人格者を指した言葉です。その人格を「蘭・竹・菊・梅」の四つの花にたとえ表現したのが「四君子」です。
上品な色合いと、絶妙なバランスで配置された蒔絵がとても美しく映えております。また、重台には脚の一つだけ蒔絵が施されており、控えめな上品さも感じられます。
輪島塗は、頑丈さと美しさを併せ持つ日本屈指の漆器です。何十年の歳月を重ねても光沢の美しさが変わらない輪島塗の漆器をを是非ご堪能下さいませ。
size
【全体高さ】
四段蓋付 約27.5cm
重台付 約35.5cm
【一段】
外寸 約21.3cm×約21.3cm
内寸 約19.8cm×約19.8cm
高さ約7cm
【重台】
約27.3cm×約27.3cm
高さ約9cm
※蓋がニ枚付いていますので、二段重ニ組、あるいは一段重・三段重のご使用も可能です。
※未使用のものを実家から譲りうけ経年保管していたものになります。50万円以上する高価なものだったようです。入手時のままですので水洗いもしておりませんのでご了承下さいませ。
未使用ではございますが、経年保管の為か器3つに少しがたつきがあります。気になるようであれば敷物などの上に置いてご使用されるのをおすすめします。その為お値段に反映させて頂いております。
最近の作品ではございませんので、完璧な商品をお求めの方、細かな点を気にされる方はご購入をお控え下さいませ。
※ メルカリのみの出品となります。商品説明文の転用(一部含む)や画像のコピーはご遠慮下さいませ。
他サイトへの転載もご遠慮下さい。
輪島塗 輪島 伝統工芸 伝統工芸品 会席 懐石 膳 漆塗 能登輪島 漆器 漆 漆芸 懐石道具 おもてなし お正月 雛祭り ひなまつり 丁寧な暮らし などにご興味のある方いかがでしょうか。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品