ご覧いただきありがとうございます。
昭和の職人さんが使っていた、水本焼き包丁です。
手研ぎ&洗浄殺菌済みです。
良く切れます。
刃材は製造が終了した白2鋼です、大変希少です。
桐箱に入れてお届けです(おまけ)
裏表の刃紋薄いです、必要であれば天然砥石、内曇り砥、
対馬砥粉等にて化粧研ぎお願いします。
2025年現在、錦京都有次本店で本焼き柳刃尺1寸が313500円です。
オリジナル有次鞘付属いたします(錦有次では別売りの品)です。
現状サイズは、写真をご確認下さい。
採寸【約】
刃渡:327mmマチ
重量:233g
刃幅:36mm
峰厚:4.5mm刃元
刃材:白2鋼
刃紋:有り
記名:有り(漢字2文字)
個人の長期保管品為、神経質な方は今一度ご検討の上、
ご購入をお願い致します。
新規、評価が5つ以上悪いがある方はご購入をご遠慮お願いします。
即ご購入OKです。
よろしくお願い致します。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##調理器具