ご覧いただきありがとうございます☆
こちらは数回使用したのみで、汚れ、傷などはございません。
ブランド TOKYU SPORTS OASIS
色 ピンク
商品の寸法 51長さ x 32幅 x 29高さ cm
商品の重量 約9kg
重量制限 100kg
◆上半身も連動して使うのがポイント
腕ふりを大きく意識すると、上半身も連動して使うことができ消費エネルギーがアップします。 また、ウエストの捻り動作も大きくなり、よりひきしまったウエストラインを目指せます。腕をふる時に、肘を引き、肩甲骨をしっかりと動かすようにするのがポイントです。
◆ すべての筋トレにおいて大切なポイント
正面乗りなら『お尻』、後面乗りなら『内もも』、など使っている筋肉を意識してみましょう。実際に鍛えている部位への意識を強く持つことで、集中力も高まり効果があがります。
◆ 体制を低くしてより強く足腰を強化
脚の筋力がついてきたら体勢を低く保ったまま踏み込んでみましょう。重心の高さをかえないように、脚で強くペダルを押し込みます。より強く、足腰の強化をしたい方におすすめの方法です。
◆メーター機能
運動の経過時間、ステップ回数、運動中の消費カロリー、累積回数を表示することができます。 乗る方向に合わせてメーターの向きを前後変更することが可能です。
<メーターの使い方> ●本体を使用するか、ボタン(赤色)を押すと数値が表示されます。 ●ボタンを押すごとに表示が、時間→回数→カロリー→累積回数→スキャンと切り替わります。 ●スキャンモードは約6秒ごとに、自動的に時間、回数、カロリー、累積回数を順番に表示します。 ●ボタンを長押し(約3秒)すると、累積回数以外の表示が0(ゼロ)になります。 累積回数は電池を抜き取るまで、データが保存されます。
※使いはじめのときにステップ台の動きが重い ステッパーは「オイルシリンダー」という部品で負荷を加えております。 オイル(潤滑油)の特性上、特に気温が低い時期は硬化する場合があり使いはじめはステップ台の動きが重く感じられます。 最初は少しづづの動きで結構ですので、2-3分間ステップ台を踏み続けていただきますと、徐々に動くようになりますのでお試しください。
カテゴリー:
スポーツ##トレーニング・エクササイズ##フィットネスマシン