注染浴衣を解き洗いして、ゆったりめのAラインワンピースを作りました。
扇子の先が広がる「末広がり」の形から、扇柄は幸せが末永く続いていくことを願う縁起のよい文様とされています。
踊りに使うための舞扇子に、様々なめでたい柄が描かれている風流な一着です
胸下に切り替えがある面と縦2枚はぎの面、どちらを正面にしても着ていただけます。
【サイズ】
※全て平置き実寸
お手持ちのお洋服でサイズ確認をお願いします。
フリーサイズ(M〜3L相当)
身幅 62cm(脇下) 82cm(裾)
身丈 〜最長124cm(肩から裾まで)
※裾は未始末のため、お好みの丈に調整いたします
アームホール 43cm
襟ぐり 62cm
頭からすっぽりかぶるスタイル
バストサイズ110cmくらいまで
素材 綿100%
状態の良い新品浴衣を解き洗いしました
生地の性質上、元の折り筋や針穴、変色や解き傷などもあることをご理解いただけたら幸いです。
裏地なし、2ポケット
※手洗いまたは洗濯ネットに入れてお洒落着モードにて、単独でのお洗濯をおすすめします。
【こだわりポイント】
・昔ながらの浴衣地には日本人本来の美しさを引き出してくれるチカラがあると考えています。
生地を活かしなるべくハギレが出ない裁ち方で、着る人が美しく見える形を考えながら一点ずつ制作しています。
・ゆとりはありながらもすっきり見えるシルエット、飽きにくく長く着続けられるシンプルなデザインにこだわりました。
・素肌に直接着ることを想定して、布端の始末が表にでない「折伏せ縫い」で仕立てました。たくさん洗濯しても耐えられる丈夫な仕上げです。
・少し長めで普段使いにちょうど良い丈感なので、安心して着られます。
(お好みの丈に調整しますので、ご相談ください)
・着画モデルは身長164cm、ふだんは11号Lサイズを着用しています。(撮影のため短時間試着したのみ)サイズ感の参考になさってください。
一点ずつ丁寧にお作りしておりますが、ハンドメイド品であることをご理解いただける方のみお求めください。
着物や浴衣は好きだけど、なかなか着る機会が少ない…という方に、もっと日常的に着物に触れる喜びをお届けしたいという思いを込めて作っています。
自然と身体がゆるんで心ときめく、浴衣地ならではの着心地を楽しんでいただけたら幸いです。
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##ファッション##ワンピース・チュニック