赤と金の花模様が施された輪島塗漆器の宝石箱、木箱付きで美しいデザイン。
塗りの中では国内最高峰の輪島塗でございます。
- 色: 赤と金の花模様
- 素材: 輪島塗漆器
- 形状: 長方形の宝石箱
- 付属品: 木箱
- デザイン: 花模様の装飾
ご覧いただきありがとうございます。
宝石を入れる宝石箱です。
内側は二段になっております。
上段半分には、指輪を差せる形状
下段には中央に仕切がございます。
インテリアディスプレイとしても大変価値のある一品です。
また、とても可愛らしいので、置いて置くだけでかわいく、癒やされます。
**輪島塗(わじまぬり)**は、石川県輪島市で生産される、日本を代表する漆器です。その歴史は古く、室町時代にまで遡ると言われています。堅牢さと優美さを兼ね備え、実用性と芸術性を高く評価されています。
輪島塗の最大の特徴は、その複雑で手間のかかる製造工程にあります。一つの漆器が完成するまでに、100以上の工程、そして熟練した職人たちの分業制によって生み出されます。
当時の、購入元は
大向高洲堂さんです。
現)高洲堂
サイズ(外寸)
縦18.4㌢
横13.1㌢
高さ15.3㌢
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品