明治生まれの曽祖母の所有品と聞いております。
昭和のものだと思います。
小さいサイズの関東火鉢。ミニチュアでしょうか?
写真のものが全てです。
玉杢、泡杢、瘤杢のような杢が美しい火鉢です。
天然木、突板。無垢材ではありません。
底板もベニヤ板ではなくしっかりとしています。
火鉢部は銅製のようで緑青が出ています。
引っ掻き傷あります。
重量1kg程度
綺麗な灰、約170gあります。
煙草盆・豆火鉢・小火鉢・角火鉢
茶道具・関東火鉢・長火鉢
味わいとアンティーク感のある素敵なビンテージ品だと思います。火入れ・灰皿、工芸品、民具、民藝・民芸、茶道具、煎茶道具、生け花、昭和レトロがお好きな方にもお勧めです。
本体 幅27cm× 奥行き13cm×高さ12.5cm
火鉢部 幅15.5cm×奥行き10.5cm×高さ5cm
すべておおよその寸法です。
置物、インテリア、雑貨、おしゃれ、ヴィンテージ、アンティーク、昭和レトロ、showaretro、部屋、Vintage、antique、retro、interior、collection、コレクション、ディスプレイ、囲炉裏、、古民家、古道具、小引き出し、大正、昭和初期、家具、骨董品
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品