鉄地に茄子を三つ組み合わせた三つ巴形の鐔です。
柔らかな曲線が連なり、茄子の丸みを生かした造形が美しく、静かな中にも力強さを感じさせます。
茄子(なす)は古来より「成す」に通じる縁起物として尊ばれ、
「一富士、二鷹、三茄子」にも見られるように、吉祥を象徴する画題です。
その形を巴紋風に配することで、護符的な意味合いと家紋的な意匠美が融合しています。
鉄味はやや黒褐色を帯び、経年の錆や風合いがしっかりと残っています。
素朴ながらも味わい深い造りで、時代の趣を感じる一枚です。
小傷や古色などございますので、写真をご確認のうえご判断ください。
縁起の良い茄子を主題とした、静かで力のある鉄鐔です。
円形の金属製鍔、対称的なデザインと三角模様が特徴。
- デザイン: 円形の鍔、中央に大きな穴、左右に対称なデザイン
- 素材: 金属製、経年変化による錆びが見られる
- 特徴: 左右に三角形の模様が施されている
- 状態: 使用感があり、表面に汚れや傷が見られる
ご覧いただきありがとうございます。
▶サイズ
サイズ等の測定値には多少の誤差があります、あくまで参考値としてご確認ください。
約 68mm × 65mm × 3mm 重さ約 62g
▶状態
新品
画像をよく確認してご自身で納得し、新品であることをご理解された方のみご購入ください。
▶発送方法
佐川急便
ゆうゆうメルカリ便
日本郵便
▶その他注意点
即買いOK
不明点等がある場合は、必ずご購入前にコメントにてお願いします。
まとめ売りリクエスト歓迎!
#と出品リストはこちら
#と骨董アンティーク出品一覧はこちら
 
 カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##武具