今も弾いている弓で必要に迫られての出品の為、返品前提での購入も歓迎です。
理想の弓をお探しの多くの方にお勧めしたい素晴らしい弓です。
反応は抜群に良いなか、決して柔らか過ぎずつよさもあり、絶妙なバランスを備え、厚く芯のある音を引き出します。
反りの付け方はペカット全盛のあたりの雰囲気で、より弓の中央に反りがきます。
(個人的な経験になりますが、全く初めて楽器を手にした時にセットで付いていたノンペルナン弓が、後に10万円、15万、40万という具合にアップグレードしたペルナンの弓よりも性能が良かったことがわかった、ということを踏まえ)
弓の材質は極力問わずして良い弓を選ぼうとしてきた中で、当弓に関しては多くの方が求めるペルナンブーコなのですが、
ますます入手困難を窮めている現状という話を耳にする中、当弓はおそらくまだまだ上質な材料が豊富だった時代に製作されたことを示すと思しき極上と言ってよいでしょう材料が使われています。
弓身も細すぎず、絶妙に必要なボリュームを担保していると思われパワーもあります。
とみに個性的なヘッド形状や、スティック・パーツの風情からも、19c後半辺りに散見される有名作者と見まごう雰囲気をたたえ、名工の手になる作品の可能性など述べてみるのも、あながち出鱈目に過ぎるとは思えないところです。
弓の好みや楽器との相性などは千差万別でしょうが、自身の所見やこれまでに弓に関してやり取りさせていただいた中で得たフィードバックから、求めるものが合致する方には一生物ともなり得るようなポテンシャルを秘めていると、大げさでなく感じています。
折れや亀裂などもなく修理歴も見当たりませんし、経年の割に良い状態でしょう。(推測ですが100−150年程度)小さな打痕と肌身に所々黒ずみがある程度です。
毛替えはちょうど1年程前、実際に弾いた時間は延べ20-30時間もないと思いますのでまだまだ引っ掛かります。
チップの先端の欠けた部位は補修しています。
個人計測で 
・約73.9㌢ ・約58.3㌘※バランス点/フェルールより19㌢強
繰り返しになりますが、万が一合わないとお感じになる場合は返品対応致します。安定感のある反応の良いオールドボウをお探しの方がおられましたら、ぜひともご検討くださいますようお願い申し上げます。
 
 カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##弦楽器