不思議な時間と時間の
ハザマの街で
あなたの夢の扉を開かれるのを
じっと待つ白フクロウ。
ぷっくりした体の中に
隠し持っているのは
運命の歯車と
案内板と
ガス灯。
それから太陽と月の懐中時計。
夜の世界をキラっと照らす
大きな目。
古来よりフクロウは
不老長寿の「福老」とも
「不苦労」とも書かれ
首が180度曲がることから
「見通しが聞き商売繁盛」とも
「先を見通す力のある森の賢者」とも讃えられ
「智慧の神」「幸福の象徴」「魔除け」
「苦労をしない」「財運を集める」
「精神と夢の番人」として敬われてきました。
運命の輪を扱う
時間と知性の番人。
それがこの白フクロウ。
⭐︎⭐︎⭐︎
「夢買い」をご存知でしょうか。
「夢喰い」の獏と同じように
夢の世界の住人である「夢買い」は
人の見る夢の世界を自由に行き来し
人間が見た「吉夢」を「買う」ことができる
存在でございます。
「夢買い」は洋の東西を問わず
紀元前の昔より文献に登場し
世の中で成功を収めた人の多くは
「夢買い」に自分の吉夢を「売った」人が多いとか。
持ち主様の人生が
フクロウの幸福に包まれますように。
☆寸法 木製パネル寸法 M3号(273 × 160mm)
⭐︎携帯やパソコン機種によって
画像にでるお色味の具合に
若干の違いがございます。
色彩に関しましては、実物と写真は
異なる可能性があることを
ご理解いただけましたなら幸いでございます。
フクロウ
梟
ふくろう
福郎
鳥
絵
アート
木製パネル
胡粉
日本画
ガス灯
時計
看板
歯車
白
夜
和紙
墨
顔彩
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##絵画